マレーシアやインドネシア、タイ、ベトナムなど、東南アジアに拠点を置く主要なバイオガスプラントメーカーやプロバイダーをご紹介します。

東南アジアでのプラント建設実績や技術の独自性、事業規模などを評価した上で、バイオガスプラントのEPC(設計・調達・建設)、O&M(運用・保守)、RNG生産、バイオメタン設備プロバイダーを選んでいます。

ヨーロッパや北米の主要バイオガスプラントメーカー・設備プロバイダーは以下で紹介しています。

参考記事:ヨーロッパの主要バイオガスプラントメーカー・設備プロバイダー

参考記事:北米の主要バイオガスプラントメーカー・設備プロバイダー

Cenergi SEA(セナジー)

Cenergi SEA セナジー

  • 会社名: Cenergi SEA Berhad(セナジー)
  • 本社: 🇲🇾 マレーシア
  • 特徴: バイオガスや太陽光などの再生可能エネルギーとエネルギー効率化が主な事業で、政府系の投資会社Khazanah Nasional傘下のUEM Groupに属しています。バイオガスでは30件以上のポートフォリオを持つ国内最大級のPOME系グリッド連系プレーヤーで、パーム油廃液(POME)からバイオメタンを生産して、発電した電力をTNB(テナガ・ナショナル)に売電し、CNGを燃料として販売する計画も進めています。
  • 業務内容: POME由来バイオメタンの生産販売、売電事業、太陽光発電、エネルギー効率化
  • ウェブサイト: Home – Cenergi SEA Berhad

Asia Biogas(アジアバイオガス)

Asia Biogas アジアバイオガス

  • 会社名: Asia Biogas(アジアバイオガス)
  • 本社: 🇹🇭 タイ
  • 特徴: バイオガスプロジェクトで20年以上の経験を持ち、タイ以外にラオスやインドネシア・フィリピンでも事業を行っています。キャッサバ澱粉やパームオイル廃液(POME)を原料とするプラントをBOOT(Build-Own-Operate-Transfer)方式で建設しており、近年は圧縮バイオメタンガス(CBG)にも注力しています。
  • 業務内容: BOOT方式によるキャッサバ・パームオイル(POME)由来バイオガスプラント運営、圧縮バイオメタンガス(CBG)生産・販売
  • ウェブサイト: Asia Biogas – Excellence in Biogas

KIS Group(ケーアイエスグループ)

KIS Group ケーアイエスグループ

  • 会社名: KIS Group(ケーアイエスグループ)
  • 本社: 🇸🇬 シンガポール
  • 特徴: パームオイル廃液(POME)やキャッサバ澱粉など、産業排水からのバイオガス生成を得意とする総合エンジニアリング企業で、バイオガスプラントのターンキーソリューション(設計から設置、試運転まで一括して請け負う契約)を提供しています。シンガポールを拠点にインド・マレーシア・インドネシアなど11カ国に展開しており、近年はShellへのバイオLNG供給計画を進めています。
  • 業務内容: バイオガスプラントのEPC(設計・調達・建設)、O&M(運用・保守)、売電事業、CDMやカーボンクレジットの活用
  • ウェブサイト: KIS Group – Leader in Asia, Emerging As Global Player in Biogas, BioCNG®, BioLNG and BioHydrogen

Veolia Water Technologies Asia-Pacific(ヴェオリア)

Veolia Water Technologies Asia-Pacific ヴェオリア

  • 会社名: Veolia Water Technologies Asia-Pacific(ヴェオリア)
  • 本社: 🇲🇾 マレーシア
  • 特徴: フランスに本拠を置く世界的な水処理・環境サービス企業で、アジア太平洋本社はマレーシアにあります。パーム油排水向けPOMETHANE®など独自の嫌気性消化技術を持ち、排水処理が難しいパーム油、食品・飲料、製紙業界で数多くの実績を誇ります。東南アジアではマレーシアを中心に、タイ、インドネシアで嫌気性消化やバイオガス精製、発電を行っています。
  • 業務内容: 水処理・嫌気性処理技術の提供、プラントのO&M(運用・保守)、コンサルティング
  • ウェブサイト: Water & Wastewater Treatment Solutions | Veolia Water Tech. Asia

Green Lagoon Technology(GLT, グリーンラグーンテクノロジー)

Green Lagoon Technology(GLT) グリーンラグーンテクノロジー

  • 会社名: Green Lagoon Technology(GLT, グリーンラグーンテクノロジー)
  • 本社: 🇲🇾 マレーシア
  • 特徴: プラント建設やコンサルティング・投資・運営・保守まで手掛けるバイオガスソリューションプロバイダーです。「廃棄物を利益に変える(Powering Waste into Profit)」をスローガンに掲げ、パームオイル廃液(POME)からバイオガスを生産し、売電や肥料化によって収益を生み出します。
  • 業務内容: バイオガスプラントのEPC(設計・調達・建設)、O&M(運用・保守)、売電事業、肥料等の販売
  • ウェブサイト: Leading Biogas Power Plant Company in Malaysia | Green Lagoon

Hextar Biogas BEE(ヘクスター・バイオガス・ビーイーイー)

Hextar Biogas BEE ヘクスター・バイオガス・ビーイーイー

  • 会社名: Hextar Biogas BEE(ヘクスター・バイオガス・ビーイーイー)
  • 本社: 🇲🇾 マレーシア
  • 特徴: 有機性排水処理、特にパームオイル廃液(POME)の嫌気性消化技術を専門とするバイオガスソリューションプロバイダーです。マレーシアやインドネシアで多数のプラント建設・稼働実績を持ち、プラント改修や設備機器の供給、コンサルティングなども行っています。2004年に「Biogas Environmental Engineering」として設立され、2020年にHextar Groupの一員となりました。
  • 業務内容: バイオガスプラントのEPC(設計・調達・建設)、プラント設備の改修・機器供給、コンサルティング
  • ウェブサイト: Hextar Biogas BEE – Leading biogas project provider, treating environmental pollution problems for palm oil plants and various industries.

GREE Energy(グリーエナジー)

GREE Energy グリーエナジー

  • 会社名: GREE Energy(グリーエナジー)
  • 本社: 🇮🇩 インドネシア
  • 特徴: 実現可能性調査(FS)から設計、資金調達、建設管理、O&M(運用・保守)までの全段階をカバーするバイオガスプロバイダーで、タピオカ澱粉、パーム油、果物加工、畜産など、高濃度の有機性廃水を利用したバイオガス発電プロジェクトを手掛けています。アジアで唯一の「B Corp認証」を受けており、カーボンクレジットやグリーンファイナンスなども活用した社会貢献性の高いビジネスモデルを確立しています。
  • 業務内容: バイオガスプラントのEPC(設計・調達・建設)、O&M(運用・保守)、売電事業
  • ウェブサイト: Unlock the full power of biogas with Gree Energy | People. Power. Profit. Planet.

Concord Group(コンコードグループ)

Concord Group コンコードグループ

  • 会社名: Concord Group(コンコードグループ)
  • 本社: 🇲🇾 マレーシア
  • 特徴: 独自の嫌気性消化技術を持ち、水処理やバイオガスのコンサルティングから、EPC(設計・調達・建設)、O&M(運用・保守)、売電事業まで手掛けるソリューションプロバイダーです。パーム油工場の廃水(POME)処理技術に強く、FGVやTradewindsなどのマレーシア大手・政府系プランテーション企業と取引があります。
  • 業務内容: バイオガスプラントのEPC(設計・調達・建設)、O&M(運用・保守)、コンサルティング、売電事業
  • ウェブサイト: Concord Group

Natural Power(ナチュラルパワー)

Natural Power ナチュラルパワー

  • 会社名: Natural Power(ナチュラルパワー)
  • 本社: 🇹🇭 タイ
  • 特徴: バイオガスプロジェクトのエンジニアリングやコンサルティングに特化した企業で、実現可能性調査(FS)やCBG生産設備の導入支援も行っています。パーム油(POME)やタピオカ澱粉・食品工場・畜産などを原料とするバイオガスプラントのターンキー実績を多数持ち、タイやマレーシアなどで40か所以上のプラント建設実績があります。
  • 業務内容: バイオガスプラントのEPC(設計・調達・建設)、O&M(運用・保守)、コンサルティング
  • ウェブサイト: Natural Power

Blue Planet Environmental Solutions(ブループラネット)

Blue Planet Environmental Solutions

  • 会社名: Blue Planet Environmental Solutions(ブループラネット)
  • 本社: 🇸🇬 シンガポール
  • 特徴: 2017年に設立され、シンガポールに本社を置く急成長中の廃棄物管理ソリューション企業で、東南アジアやインドを中心に、北米や欧州、オセアニアでも事業を展開しています。廃棄物の収集から処理、再利用までのバリューチェーン全体をカバーするサービスを提供しており、バイオガス分野ではバイオCNGや乾式嫌気性消化技術を持つ企業などを積極的に買収して事業を拡大しています。
  • 業務内容: 廃棄物管理ソリューション、ごみ処理施設の建設・運営、バイオガスプラントの建設・運営
  • ウェブサイト: Home | Blue Planet

Tex Cycle(テックサイクル)

Tex Cycle malaysia

  • 会社名: Tex Cycle(テックサイクル)
  • 本社: 🇲🇾 マレーシア
  • 特徴: 廃棄物管理ソリューションを提供する環境サービス企業です。太陽光やバイオガスなどの再生可能エネルギー・WTE(Waste-to-Energy)分野にも進出しており、Green Lagoon Technologyとの合弁で、パームオイル廃液(POME)を原料としたバイオガス発電所の開発、建設、運営も展開しています。
  • 業務内容: 産業廃棄物リサイクルや処理、太陽光やバイオガスなどの再生可能エネルギー事業
  • ウェブサイト: Biogas to Energy – Tex Cycle

AGASCO(アガスコ)

AGASCO アガスコ

  • 会社名: AGASCO(アガスコ)
  • 本社: 🇻🇳 ベトナム / 🇬🇧 イギリス
  • 特徴: 2017年創業でベトナムとイギリスを拠点に、インドネシアにも展開しています。ベトナムで5か所の嫌気性消化(AD)排水処理プラントを自社保有・運営しており、キャッサバ澱粉工場などの排水からバイオガスを生産し、再エネ供給、カーボンクレジットの開発・取引・コンサルティングなども手掛けています。
  • 業務内容: バイオガスプラントのO&M(運用・保守)、売電事業、CDMやカーボンクレジットの開発・取引・コンサルティング
  • ウェブサイト: Quality Carbon Reduction Projects | Agasco

Dharma Satya Nusantara(DSN Group, ダルマ・サティヤ・ヌサンタラ)

Dharma Satya Nusantara (DSN Group) ダルマ・サティヤ・ヌサンタラ

  • 会社名: PT Dharma Satya Nusantara Tbk(DSN Group, ダルマ・サティヤ・ヌサンタラ)
  • 本社: 🇮🇩 インドネシア
  • 特徴: 本業はパーム油生産と木材製品事業で、カリマンタン島を中心に広大なパーム椰子プランテーションとパーム油工場を運営しています。自社工場から排出される廃液(POME)からバイオガスを生産して、発電や燃料で自家消費しており、さらなる容量拡張計画もあります。
  • 業務内容: パーム油生産、木材製品事業、バイオガスプラント運営
  • ウェブサイト: Renewable energy – PT Dharma Satya Nusantara Tbk (DSNG:IJ)

SWEN Inovasi Transfer(SWEN IT, スウェン・イノバシ・トランスファー)

SWEN Inovasi Transfer (SWEN IT) スウェン・イノバシ・トランスファー

  • 会社名: PT SWEN Inovasi Transfer(SWEN IT,スウェン・イノバシ・トランスファー)
  • 本社: 🇮🇩 インドネシア
  • 特徴: インドネシアの草の根バイオガス普及を牽引するパイオニア企業で、地方や農村地域のエネルギー問題と廃棄物問題の解決を目指し、2007年に設立されました。家庭や小規模農家向けのグラスファイバー製小型バイオガス装置に特化しており、インドネシア34州・401県で3,400基の導入実績があります。バイオガス用コンロ・給湯器・発電機等の周辺機器開発や、導入研修・アフターサービスまで提供しています。
  • 業務内容: 小型バイオガス装置の製造販売、コンロや発電機等の周辺機器販売、研修・アフターサービスの提供
  • ウェブサイト: SWEN IT | Biogas | Indonesia

バイオガスプラントのご相談はお気軽に

プロジェクトの事前調査
事業実現性を検証するため、事業性評価(FS)や各種規制、FIT・FIP、補助金の調査を行います。
バイオガスプラントの設計施工
バイオガスプラントの設計から施工まで、プラント工事に関する関連業務を請け負います。
設備・CHPの保守メンテナンス
バイオガスプラントを安定的に運転するため、設備機器やCHPの保守メンテナンスを行います。
プラント再稼働・再生
ガスが発生しない、設備が稼働しない、収支見直しなどプラント運営の問題点を解決します。