バイオガステックでは、プラントの調査や設計から、設備の購入・設置、施工管理、試運転、維持管理、メンテナンスまで、あらゆる側面からバイオガスプラント事業をサポートします。

また、各地で行ってきたバイオガスプラント再生や運営ノウハウを活かし、メタンガスが発生しない、収益があがらないといったプラント運営の問題点を解決します。

バイオガスプラントの導入や運営にあたって、以下のお悩みやトラブルはありませんか。

  • バイオガスプラントを導入したいが、進め方がわからない
  • バイオガスプラントのシステムや設備を改修したい
  • バイオガスプラントの建設費や運営費が想定よりも高く、コストを下げたい
  • プラントを建設した業者や、プラント設備のメーカーが倒産したり、連絡がつななくなった
  • メタンガスの発生量が想定を下回り、発電収益が出ない
  • バイオガスの臭気や、消化液、排水の処理がうまくいかない

バイオガステックでは、運営会社シーエープラントの豊富なプラント立ち上げ・試運転・メンテナンスなどのノウハウを生かしたサポートやコンサルティングを行っています。お気軽にご相談ください。

プロジェクトの事前調査

バイオガスプラント事業の実現性を検証するため、実現可能性の調査(FS)や各種法律・規制のチェック、FIT・FIPのシミュレーション、Jクレジットや補助金の活用など、プロジェクト全般の事前調査を行うサービスを提供しています。

また、建設費(初期投資/CAPEX)や、運用コスト(OPEX)、ライフサイクルコスト(LCC)を精査し、採算性の検証や事業計画の策定を行います。

バイオガスプラントを導入したいが、進め方がわからない場合は、まず事業性評価(FS: Feasibility Study)の実施をおすすめします。投入可能な原料の種類や量、事業規模、採算性を明確にすることで、具体的な導入計画を立てることができます。

事前調査 参考記事:バイオガスプラントの事業化 初期投資コストと資金調達

プラント設備導入・施工管理

プラント設備の調達導入や施工管理まで、バイオガスプラント工事に関する関連業務を請け負います。

バイオガスプラント建設プロジェクトは、土木建築、機械設備、電気計装、許認可申請など多岐にわたる工程が複雑に絡み合います。また、完成後のバイオガスプラントを安定稼働させるためには、建設後の稼働準備と初期試運転が重要になります。

これらの工程を円滑に進め、計画通りの稼働開始を実現するためには、詳細なプロジェクトスケジュールと網羅的なチェックリストの作成が不可欠です。

プラント設計施工 参考記事:バイオガスプラントの設計施工

小型バイオガスプラント設置

小規模でも運営できる小型バイオガスプラントを設置します。量産品を用いてコストダウン可能です。

バイオガステックはバイオガス先進地域のフランスに拠点を置くバイオガスプラントメーカー「ナスキヨ環境(Naskeo Environnement)」と提携しており、プラント設備の導入を短期間・低価格で行うことが可能です。

以下の動画は、酪農家向けの小型バイオガス施設組み立ての様子です。メタン発酵槽の現場組み立ては、たったの3日間で竣工します。

プラントの設備導入 参考記事:バイオガスプラントの準備工程 計画から試運転・本格稼働まで

コジェネレーションシステム(CHP)導入・保守メンテナンス

ガスコジェネレーションシステム(CHP)は、ガス発電と熱供給を行う高効率の発電システムです。排熱を給湯、空調、蒸気などに活用することで、燃料費やCO2排出量を大幅に削減することができます。

バイオガステックでは、ヨーロッパのCHP大手メーカー TEDOM ・ECPOWER・GENTECのガスコジェネレーションシステム(CHP)を扱っております。また、他メーカーのコジェネレーションシステムでも保守やメンテナンスが可能です。

豊富なエネルギープラント設備の運転・保守維持管理業務を活かし、バイオガスプラントに最適なガスコジェネレーションシステムの提案や、保守メンテナンスをご提供します。

CHP 参考記事:CHP ガスコージェネレーションシステム

バイオガスプラント再生

各地で行ってきたバイオガスプラントの再生や運営ノウハウを活かし、メタンガスが発生しない、収益があがらないといったプラント運営の問題点を解決します。

プラント計画の修正や見直し、プラント設備のトラブルシューティングなども行います。

バイオガスプラントの制御システムはメーカーごとに仕様が違うため、プラントメーカーの技術者抜きでは立ち上げが困難です。シーエープラントは豊富なプラント管理業務経験を活かして、設備やシステムを入れ替えることなくプラントを再生させることが可能です。

プラント再稼働 参考記事:停止バイオガスプラントの再生・再稼働

プラント機器設備の保守・メンテナンス

バイオガスプラントの心臓部となるCHPをはじめ、各種機器や設備の保守・メンテナンス、補修部品の調達を行います。

プラント機器設備の改修・見直しにあたって、まず専門家によるプラントの現状診断が不可欠です。設備の稼働状況やエネルギー効率、老朽化の度合いを客観的に評価し、どこを、どのように改修すべきか最適なプランを提案します

運営中のプラントでトラブルが発生したり、メンテナンスが必要な場合はお気軽にお問い合わせください。

保守メンテナンス 参考記事:バイオガスプラントのメンテナンス計画と日常点検


バイオガスプラントのご相談はお気軽に

プロジェクトの事前調査
事業実現性を検証するため、事業性評価(FS)や各種規制、FIT・FIP、補助金の調査を行います。
バイオガスプラントの設計施工
バイオガスプラントの設計から施工まで、プラント工事に関する関連業務を請け負います。
設備・CHPの保守メンテナンス
バイオガスプラントを安定的に運転するため、設備機器やCHPの保守メンテナンスを行います。
プラント再稼働・再生
ガスが発生しない、設備が稼働しない、収支見直しなどプラント運営の問題点を解決します。